好きと得意で働く、小さな一歩を踏み出してみませんか?1000件以上の新規事業アイデア、累計500人超の事業相談にかかわる著者の複業のススメこの書籍の想定するターゲットの読者は「入社10年目までのビジネスパーソン」。新しいことを始めたいと考えている人、そして、このまま変化なく働き続けていいのかな〜?と漠然と不安を抱えているビジネスパーソンです。例えば、『あなたにとって、明日の朝に起きる理由は何ですか?』この質問に明確な答えがない場合や、自分らしく生きるために何か新しいコトを始めたいと思っている。でも、いきなり起業はリスクがあるな、、、と思っている人向けです。もし、お勤めの会社で社内起業制度があれば、その制度を活用した方がいい人もいると思います。社内起業は、オススメの選択肢の一つでもありますが、すべての企業で導入されていないのも現実です。では、どうしたらいいのか??この書籍は、はじめの一歩を踏み出す人の為に、私がこれまで経験したことから、大きく失敗しないためのノウハウや実践智を書きとめたものです。まず、複業をはじめて、数ヶ月で月数万円から稼げるようになることを目指します。さあ、最初の一歩を踏み出しましょう!---------------------------------(本文第一章より)なぜ、起業ではなく「複業」を進めるのか?起業の成功確率は1000に3つ なぜ、私が起業ではなく複業をすすめるかと言うと、いきなりの起業は、不確実性が高く成功確率は高くありません。新規事業は1000に3つ生き残れば良いと言われています。複業を始めるにはまず、現時点で「自分が作り出せる提供価値」を最大に高める必要があります。これは「タグ」とも言われ、この「タグ開発」ができると、社会に対して影響力が増してきます。「Aさん」なら「 ○○○」といったイメージです。 「○○○」はGoogle の検索キーワードですね。このキーワードがタグとなります。まず、「自分の好きや得意を生かすような提供価値」を作ることが必要です。そこから自分にしかできない提供価値を作り出せれば、おのずと収入源は確保できます。この収入源がない状態で新しいことを始めようとしても、生活面などで心が不安定になり良いアイデアはなかなか出にくくなると思われます。つまり、お金の心配をしていると、あれこれ気になって集中できず、創造性を発揮する能力が低下してきます。今の会社で言われたことだけやっているリスク人生100年時代、2007年の生まれの子ども達は100歳を超えて、107歳まで生きると言われています。1つの企業で働き続けることは人生の残り時間を考えても実現可能でしょうか?おそらく難しいでしょう。30年もの間一つの企業で働いたとしても三つの企業で働くことも可能となってきます。すでに様々な企業で副業(複業)が解禁されていますよね。このような環境下で新しい行動を起こさずに、まるで「ゆでガエル」のように現状を維持することはこれからを生き抜くために大きなリスクになります。複業がもたらすメリット 今の仕事と平行で、新しい収入源を作る「複業」という選択肢が「人生100年時代」の戦略として、一つの選択肢となるでしょう。具体的に複業をするメリットは以下の3点あると考えています。【その①】収入源を複数持つことにより、不測の事態に備えられること。 【その②】好きなことと得意を活かした複業を探す中で「自分の強み」を発見できること。【その③】新しい挑戦をする中で社会関係資本と呼ばれる「人脈」が拡大してビジネスチャンスがさらに広がっていくこと。その実践智をこの書籍でつかんでください。 ---------------------------------<本書の内容>はじめに・第一章:なぜ、起業ではなく「複業」をすすめるのか?起業の成功確率は1000に3つ今の会社で言われたことだけやっているリスク複業がもたらすメリット・第二章:何を基準に複業を検討すべきか?ワクワクすることから始める複業のメリット「ワクワクする」の正体内発的動機とは何か?Ikigaiにつながる「好きと得意」誰にどのような価値を届けるか?・第三章:複業の5STEPSTEP1:「好き」と「得意」を言語化しよう!あなたの「好き」と「得意」に気づく5つの質問STEP2:「好き」と「得意」から「できること」を発見するSTEP3:あなたが「できること」で複業をする目的を定める①起業型:起業に向けた経験獲得や準備②財務リスク分散型:収入源を複数確保する③社会貢献型:社会問題を解決したい④自己実現型:自分が心から実現したいことを形にする⑤自己成長型:自分のスキルアップにより仕事の幅を広げるSTEP4: 複業で失敗しないための「チェックリスト」STEP5:複業アイデアの仮説検証の進め方仮説検証の螺旋サイクルモデル・第四章:自由に生きる働き方へ〜今すぐできることあなたの好きと得意は「誰かの価値」になる時代スキルシェアのメリットいま、できることから始める複業がもたらす人脈拡大によるビジネスチャンス本当の自律(自立)は自分の依存先を増やすこと・おわりに---------------------------------【読者限定特典】最初の一歩で失敗しないための「複業スタートアップ動画」や「自己理解ワークシート」を特典として無料でお渡ししております。【著者プロフィール】 森博樹(Hiroki Mori) :https://sukikara.work/大学卒業後、日本電信電話(株)入社。 NTTグループにて研究開発や新規事業開発を10年以上経験。『急速な環境変化の中で、自分の生き方を自ら創り出す人材育成』の必要性を体感。現在は自らの失敗体験も踏まえ、起業家・社内起業家育成を推進。大手企業の「社内起業家支援」や「事業創造プログラム」を開発し「起業家育成」を推進中。これまで1,000件以上の社内起業のアイデアに関わり、メンタリング数は年間延べ100人を超える。現在、大手商社、製造、食品、大手SIerなど社内起業・新規事業開発の支援実績多数。保育士 / グロービス経営大学院MBA